スポンサーリンク

知っておくと得をするキャッシング利息、その計算方法や法律

知っておくと得をするキャッシング利息、その計算方法や法律 キャッシングの申込み!すぐにお金が借りられる!
By: Enokson
スポンサーリンク

キャッシングするときに利息は気にすることが多くても、利息のことをよく知っているとは言えない人も多いと思います。

 

キャッシングの利息は、利息制限法と出資法の二つの法律によってその上限金利が決められています。

 

利息制限法では元本が10万円未満の場合は年20%、10万円以上100万円未満の場合は年18%、元本が100万円以上の場合は年15%となっていて、出資法では一律29.2%が上限と定められています。

 

この二つの法律の間にあるのがよくいわれるグレーゾーン金利です。

 

以前は出資法のみ違反をすると刑事処分があり、利息制限法を超えただけのグレーゾーン金利の範囲内では罰則規定がなかったため、この範囲で利益を上げる金融業者が数多くありました。

 

現在では貸金業法の改正や裁判所の判例などによりこのグレーゾーン内での金利返済は、金利ではなく元本の返済に充当するといった扱いになってきており、

 

大手の会社を中心にグレーゾーンでのキャッシングが行われることはなくなってきました。

 

金利については銀行系・信販系と消費者金融系では適用の仕方が違っていることが多く、

 

銀行系や信販系ではキャッシングを申し込んで審査を完了すると、利用限度額と適用金利を決定することが多いようです。

 

つまり、利用限度額100万円で適用金利10.6%ということになると、10万円借りても限度額いっぱいの100万円借りても同じ年10.6%の借入利息で利用することができるということです。

 

これに対して消費者金融系で多い方法は、キャッシングを申し込んで審査を完了すると利用額と金利が決定されるパターンです。

 

利用限度額内であれば自由に借り入れや返済をしてくださいというパターンではなく、あなたには50万円を年18%で貸します、

 

100万円を15%で貸しますと金額や利息と同時に、来月から毎月15,000円を47回返済してくださいなど、

 

毎月の返済金額と回数をあらかじめ決めるパターンも消費者金融系では多く見られます。

 

利息の考え方は、利用金額×利息÷365日が一日分の利息となります。

 

またこれを応用して、50万円を年14.6%で3年借りるなら50万円×14.6%×3年で利息は219,000円となりますので、

 

(50万円+219,000円)÷(3年×12か月)で約20,000円が毎月の返済額の目安だとあらかじめ目安を付けておくことができるのです。

 

タイトルとURLをコピーしました